過去ログ 2023年
2023年 ●20周年
  (2023
.12.23)
2021年 ●命がけ
  (2023
.12.19)
2020年 ●風びより
  (2023.12.3)
2019年 ●3世代交流
  (2023.11.28)
2018年 ●紅葉花盛り
  (2023.11.23)
2017年 ●バキオの季節
   (2023
.11.12)
●中年キャンプヽ(^o^)丿
   (2023
.11.2)
●今年もゲット\(◎o◎)/!
   (2023
.10.20)
●癒されます
  (2023
.10.7)
●カブト復活\(◎o◎)/!
  (2023
.8.7)
●G・W
   (2023
.5.20)
●ふわり
   (2023
.5.20)
●K・G・W
   (2023
.5.5)
●恐竜博物館
   (2023
.1.13)
●明けましておめでとうございます
   (2023
.1.1)
2022年の独り言は管理者の不注意で消滅
してしまいました。。

■夢農場からお知らせ

公開中\(◎o◎)/!

●人生の楽園
(2022.12.20)
●九州弁
(2019.11.18)
●ビバ湯布院の旅
    (2018.11.16)
●釣り吉三平
    (2018.10.6)
自転車の旅
  (2017.3.27
WE LOVE SNOW
\(◎o◎)/!
  (2016.1.1
●かもめパン
  (2015.12.10
ブドウ2粒
 (2015.9.04
北帰行2014
 (2014.3.25)
●パワースポット
 (2013.1.20)
初春の海
 (2014.3.10)
K-1      
 (2012.4.15)
いつか母を日曜島へ
 (2011.7.30)
セレブ犬
 (2009・7.15)
恐怖の宇宙戦艦ヤマト
 (2008 4.9)


■夢農場からお知らせ

近日公開予定

恐怖の「ちゃ何シリーズ」5
 (2014.4.24)



●20周年
(2023
.12.19)

 ここはアメリカのオレゴン州・\(◎o◎)/!・・・ではありまっしぇん。
ジャパンの熊本の、私がこよなく愛する「阿蘇やまなみ・夢広場」の駐車場からの風景。
ここから結婚20周年の旅の始まり始まり~~(@^^)/~~~

 本当は昨年がその20周年でしたが、子どもの受験や進路のことで全く余裕が無く、
1年遅れの旅となりました。
それにしても阿蘇の外輪山は雄大。長崎はほぼ島の地形。小高い山のみで形成され
高い山が無く、したがって大きな川もなく、ゆえに平野も発達しませんで、こんな雄大な
景色には圧倒されます。え~な~こんな所で農業したいな~。
 今回は昔から5年に1度(#^.^#)位は訪れる「黒川温泉で宿を取りました。
来るたんびに洗練されてます。どこも小綺麗な佇まいです。紅葉も今年は遅くまで
楽しめました。めっちゃきれいな川で、渓流釣りの私は魚影を探しますが、見つからず。
聴くと温泉の硫黄の成分のせいで意外にも生き物にとっては厳しい環境だとか・・
 随分と外国人観光客が増えてた黒川温泉。素晴らしい料理でした。日本の心のよう
な味。海大国の長崎県とは違い、山の恵み満載で実に味わい深い匠の魂を感じる技。
お見事でした。20周年にふさわしい・・・
 今年は丸太で頭を強打した以外は何とか平和に暮れていきそうです。来年はさらに
ハードルを上げて仕事に打ち込んでいかねばなりません。忙しくなりそうです。
 
 それでは皆様、良いお年を。そして2024年も素晴らしい年になりますように・・園主




●命がけ
(2023
.12.19)

 今年、数年振りに防風林の整理をしています。。ウチのような段々畑であったり、中山
間地で農業をしていると、どうしても防風林が必要になってきますが、防風林は生きている
のでどうしても数年に一度切り縮めなくていけません。。場所によっては10数年ぶりに整
理する木もあり、現場で基本一人の私は時に緊張を強いる作業をやっています。

 安全には十分気を付けているつもりでも、或る日直径20センチ以上の雑木が切った瞬
間、計算と違って倒れてきて脳天を直撃しました。。チェーンソーは放り投げ、あまりの衝撃
で尻もちをつきました。

「ここで終わりか~~?今?ここで?終わり?」一瞬そう思いました。それくらい痛かったの
ですが不思議と血は流れず、急いでいった脳外科でも異常は無しでした。首が1週間くら
い痛かったです。言いたいのは、注意しててもこんな感じなので、安全配慮はし過ぎでちょ
うど良い、つーことです。『死』がいつ、どこでポカンと口を開けて待っているかわからない。

 よくわかりました。。残りの人生、安全第一、これ基本。。ネ、農家の皆さん✋





●風びより
(2023
.12.3)

 12月になった或る日のこと、我々夫婦ものはいつか行って見たかった浜松建設の
作った施設、『風びより』に行ってきました。
浜松建設はお気に入りの建設会社の一つで、木をふんだんに使った家や店舗、また
雑木や石を使った庭など、そのセンスが私と同じ\(◎o◎)/!
建てきれんけどね(苦笑)
 遅めの秋でしたので紅葉も始まったばかり。
やはり、自然と文明の調和が「美」の原点なんですよね~~~(@^^)/~~~
家は樹によって活かされ、樹は家によって活かされる・・・
樹だけならただの山ですもんね。こんな美しい店舗で葡萄を売ってみたいな。
つか、ココボクんちならいいとに・・・・ヽ(^o^)丿ウチと交換してやりたい\(◎o◎)/!
その後、別施設、唐子の『風の森』に行きましたよ。ご覧の家は有料の宿泊棟。
多分露天風呂付では??車はウチのではありませんヨ、
 コレコレこういうセンスですよ。実際作るとなると手間暇かかりそうですが
楽しそう。。
紹介しましょう、ココがウチです。ならいいのになヽ(^o^)丿
とにかくセンスとパワーを頂きましたよ。







●3世代交流
(2023.11.28)
 11月下旬となると、所属している地元小学校の某団体の1大イベント「3世代交流」の
開催。この日は、この日に限ってというような寒さ。
 寒さに負けず地元小学校のちびっ子、父さん母さん。シルバー世代の皆様百数十名の
ご参加いただきました。みんなで楽しく沢山の遊びをしました、その後はウドン大会。寒い1
日でしたがここだけはホットスポット。暖かい1日でしたよ。子どもたちは、遊んで遊びまくっ
たので家に帰ったら勉強したくなったかもしれませんネ(*‘∀‘)





●紅葉花盛り
(2023.11.23)
 11月ともなると我が園も秋真っ盛り。これまで植樹してきた樹が一斉ににぎやかに。
実際に明るくなりますよ。一番好きな季節。最も時間に余裕ができるのもこの季節。
5月の図。
11月の図。季節感半端ないです\(◎o◎)/!







●バキオの季節
(2023.11.12)
11月ともなるとついにやってきました。バキオの秋がやってきました。ここでワインを飲み
ジャズでも聞くとそれはそれは至福の時がやって来るのです♪(*‘∀‘)
ついつい時間を忘れて叱られてしまいます。ただネ 寒い\(◎o◎)/!炭でも焼かな
きゃ

一人で味わうには勿体ないのですが、ここは住宅地。人をたくさん呼んだり回数を増やす
とご近所迷惑に・・・・ひそやかな楽しみにしておくのが良いようですね、人生の楽園は。







●中年キャンプヽ(^o^)丿
(2023.11.2)
 10月も下旬になり学生時代の男友達3人で雲仙国立公園ないの「論書原」のキャンプ場
へ、キャンプに行ってきました。キャンプと言ってもコテージですが・・・(*^-^*)
何年かぶりの再会なもので、会は大いに盛り上がり、楽しいひと時を過ごせたのでした。
翌日は、定番の地獄巡り・・。数年前の土砂崩れで一部立ち入り禁止になっておりましたが
なんとか地獄も堪能。やはり温泉は硫黄の匂いがグ~。地獄谷ではオナラもふり放題だと、
私ではな友人のT君が言っておりました。
近くにはオープンしたての高級ホテルが。。。すごい車がたくさん停まってました。
高いんだろな\(◎o◎)/!
その後我々、壮年トリオは仁田峠のふもとではなく(笑)ロープウエイ乗り場から
仁田峠の頂上を目指すことに・・。やく1時間のコースですが結構な急斜面。
壮年には少し堪えたかな(◎_◎;)しかし下界より一足早い紅葉の絶景を頂きました。
良い秋となりました。









●今年もゲット\(◎o◎)/!
(2023.10.20)
葡萄の収穫も終わり、やっと迎えたバス釣りの季節。トップシーズンは過ぎ去り、冬を前に
した最後の僅かなチャンスをモノにできるのでしょうか??バキオ選手。
本日の戦場はネットで探しまくった佐賀の「矢筈ダム」。ショアから、深みまで色んな地形
に富み、これこそフライフィッシングにとってはパラダイス\(◎o◎)/!のハズ。

 岸にはアメリカザリガニまでお出迎え・・。頑張れよとあいさつしてくれています。この後
釣ってやりました((笑))
7時間近くも頑張ったかいもあり、文字通りの巨大魚が釣れましたよ。ウン?誰ですか?
アジゴくらいって言ってるの('ω')コイツの目玉は500円玉くらいありましたよ\(◎o◎)/!
つーかもはや九州の湖にはデカバスは居ないと私は思うのだけれど・・・下手?釣り?







●癒されます(*^-^*)
(2023.10.7)
 収穫も終わりを迎えた10月初旬の話。収穫用のコンテナから葡萄を出し終え、
コンテナを片付けようとしていたら、なんとコクワ(コクワガタ)が仁王立ち(*^-^*)
我々1960年代生まれの男子にとってカブトにクワガタは黒いダイアモンド。

 コクワガタは、ノコギリやミヤマ、パワフルなヒラタと違い身体も小さく、非力ですが
カワ(・∀・)イイ!!。ノコギリやミヤマは1年で死んじゃうけどコクワは冬眠もする賢い
ヤ\(◎o◎)/!

この後丁重に近くの森に返して上げたのでした。めでたしめでたしヽ(^o^)丿









●カブト復活\(◎o◎)/!
  (2023
.8.7)

 現在台風6号接近中です。来るなら来い!出来るだけの対策はしてあるわ~~
い\(◎o◎)/!
こちらはそれどころではありませぬ。なにせカブトムシ君たちが復活の兆しをみせて
いるからね♪ここ5年ほど我が園の夏の虫はノコギリクワガタやミヤマクワガタのみ
で、カブトムシがなりを潜めていました。が、今年復活の兆しが。

 彼らを集めるためクヌギを植えたのに、イタチやフクロウの標的にされあまりクヌギ
の樹には彼らは集まれず?なぜかイチョウの樹が大繁盛。図鑑にはイチョウに虫
が集まるなど書いてないのに、これは紛れもない事実。この樹にはフクロウは気付
いてないのか、クワガタやカブトムシが普通にいます。

私は友人なので、彼らも心を許し逃げようともしません。共生ですな♪子供のころ
ならぜ~んぶ取って虫カゴ行きですがここでは自由。好きな子どもなら涙を流す
光景がここにはありまする。

この光景、幸せですヽ(^o^)丿





●G・W
  (2023
.5.20)

 現在葡萄の仕事が大変忙しく、なかなか投稿できません。GWのお話を今頃発信
です。
 双子の子どもたちが進学で長崎を離れてしまい、中年夫婦の私たちは二人で出かけ
ましたよ。また「波佐見町」ですね。5月2日の平日に行きました。休日はどこも混雑する
のでね。どこに行くか迷った時はいつもココ。良い時間が流れます。
 作戦成功でした。そりゃ人気のスポットですからね、駐車場は軽く満車程度で済みまし
た。
 ダサいらしい私にはあまり焼き物のデザインの選択権はなく・・(@^^)/~~~
カップを2つほど、それからアイスクリームとジュースをかってお買い物は終了
\(◎o◎)/!
 食事をしに「ミナミ田園」へといざ出陣。
豚カツとドリアを頂きました。「ミナミ田園」と「西の原」地区は波佐見の癒し
スポット。
 不況にあえいでいたかつての黒川温泉が、知恵の結集で復活を遂げ、全国区
の温泉街になった時と同じような心意気と、アイデア、パワーを感じるのでした。
 それから、時間の余った私たちはちょいと足を伸ばし、佐賀の「御船山」へと
行きましたよ。私は初めてでしたが。なかなか雄大な岩山・・・\(◎o◎)/!
写真じゃわからんでしょ?この写真良く見ると人が写ってますよ。下3分の1位に
素晴らしい\(◎o◎)/!春はツツジ、秋は紅葉でさらに良いらしい。私が九州
のヨセミテ国立公園に認定\(◎o◎)/!
 初めて見たものがもう一つ。これは何?
WAHT IS THIS?OH THIS IS FLOWER OF MOMIJI
なんていうか、初めて見たなーって感じ?\(◎o◎)/!
間違ってました。モミジの実ですって\(◎o◎)/!.









●ふわり
  (2023
.5.20)

 これは春先の話です。農作業の休憩中、いきなり空からふわりと落ちてきたもの
が・・・。山で仕事をしていると、たまにですが空から負傷したミサゴ(鳥)が墜落して
きたりします。
 今回もまた鳥だと思いましたが?答えは鳥の巣でした。この空の巣が落ちてきた
後トンビが空高く舞い上がりました。

巣に残された羽根から想像するに持ち主は野鳩。想像ですが、トンビに巣の卵か雛が襲わて、その後要らなくなった巣を捨てた??

しかし巣をつかんでポイと捨てる必要があるかな??ワケわからん\(◎o◎)/!

迷探偵ドーナンこと私は悩むのでした・・・・仕事しよ。







●K・G・W
 (2023
.5.5)

 ハイハイ、ゴールデンウイークの後半は雨雨雨でしたね。私たち葡萄農家にも
ゴールデンウイークがありますよ。草刈りのゴールデンウイーク、すなわちK・G・W
がね\(◎o◎)/!刈りまくるッ!
もうすぐ花が咲くもので、今のうちに刈っておかないとジャングルと化しますよ。
 ほれほれ、刈り刈りすると、お見事。まるで葡萄園みたいになってきましたよ。
え?なに??周囲なんて放っておけ?そうはいきませんのじゃ。周囲がジャングル化
すると、怖いアニマルが、アニマルがぁぁ・・・・襲ってくるんじゃ~~~\(◎o◎)/!

例えばラビットとかね、アナグマとか、テンも来るよ\(◎o◎)/!
段々畑などは大変ですよ。なにせ土手部分がありますからね。結局畑の面積の
2倍を刈りますよ。
ハイ出来上がっりッと。疲れました~~。さあビール飲もう(@^^)/~~~




●恐竜博物館
(2023
.1.13)

 正月も過ぎたある晴れた日、長崎県は野母崎にある昨年できた「恐竜博物館」に
足を運んだ。実は私は子どもの頃恐竜少年。宇宙と恐竜の図鑑が大好きでよく見てた
もので一度来てみたかった場所です..

だって長崎にテイラノザウルスがいたなんて、歴史ロマンも絶頂です💛
入場料まさかの大人500円なりを払い中へ・・・。嬉しいのは写真撮影OKなこと。ウム
子どもの教育的にはよろし~~。これは多分恐竜の赤ちゃんですね。かわゆい💛
この時点で現代の爬虫類とは違う何かを感じてしまう・・・
 これで犬くらいの大きさかな(@^^)/~~~まだまだこれくらいなら私の空手も通用する
レベル。よっしゃかかってこい\(◎o◎)/!
 これくらいになると、早くも勝てる気がしません。これで人間の大人や馬くらい?かな?
歯もですが肉食竜は、手が小さいものの爪が鋭い\(◎o◎)/!パワーも
凄いんでしょうね現代からはヒグマなら何とかなるかもね。
 ご存じテイラノザウルス・・・デケええ・・・写真の撮り方が悪くてスミマセン。顔がですね
4人掛けのテーブルくらい?
\(◎o◎)/!首も足も筋骨隆々でたくましい\(◎o◎)/!
骨で良かった(@^^)/~~~骨でも充分怖い。こんなのが実際いたらグリズリーはただのエサ・・・
(◎_◎;)
(このレプリカだけでいえばこのテイラノ、世界で唯一長崎だけの展示だそうです)
こちらはブロントサウルスかな??その御姿は見上げるばかり\(◎o◎)/!よく図鑑
で10数メートルとか説明がありますが実際見て見ると迫力が全然違うのであります
\(◎o◎)/!
 こちらはこの恐竜の最大サイズの固体のモモの部分のみ。これだけで軽く人間の
大人超え。いやあこの博物館。時間が許せばもう少し滞在して色々もっと読みた
かったなあ~・・・。子ども連れには嬉しい安さも魅力。大人1000円の価値はありま
すな~~
長崎市恐竜博物館・・https://nd-museum.jp/






●明けましておめでとうございます
   (2023
.1.3)

    
 明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いします。

 令和5年こと2023年がやってきましたねまだまだコロナ禍の中を歩いている感じですが出口に向かって少しでも進んでいる感じもあります。
頑張れ受験生\(◎o◎)/!
頑張れ農家の皆さん\(◎o◎)/!
          本年もよろしくお願いいたします。