●3.11                (2012.3.13) ●春真っ盛り   (2012.4.22) ●テレビがきた・・(2012.9.3)
●春が来た              (2012.3.5) ●わからない男 (2012.4.16) ●精霊流し(2012.8.20)
●IT`S RAIN TODAY TOMORROW EVERYDAY(2012.3.5) ●K−1      (2012.4.15) ●夏 休 み(2012.7.29)
●減量まっしぐら??        (2012.3.2) ●パパのギターV(2012.3.21) ●年のせい?? (2012.6.12)
●あけましておめでとうございます(2012.1.1) ●旧   友    (2012.3.18) ●11VS45     (2012.6.25)

●平和な家族(2012.12.19) ●10TH ANNIVERSARY(2012.12.26)
●がんばれノコ(2012.11.19)
●どっぷり秋(2012.11.19)
●なんじゃコリャ??(2012.10.19)
●栗狩してました(2012.9.30)






●10TH ANNIVERSARY(2012.12.26)

 12月22日〜23日にかけて我々中年夫婦は、結婚10周年を迎えその記念旅行をしてまいりましたので
御報告しま〜す。コースは長野県は東御市〜軽井沢〜善光寺〜清里です。え?子供ですか??
いい子達なので、おうちで爺様 婆様とお留守番です。
 長崎から飛行機で東京まで。それから新幹線で一気
に長野県は佐久平までトビに飛びました。御案内役を
と務めて頂きましたのは東御市で観光葡萄園を営ん
でいらっしゃる関さん。井川ぶどう協会のお仲間です。

写真は軽井沢。勿論初めて♪テレビで良く見るクレー
プですか?

マジ美味しかったですが、中年のお腹には少し多かっ
たかな(照笑)
軽井沢を後にして、次は作家で画家の玉村豊男さんが
手掛けたビラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリーへ。
ここはまるで農業公園。
あいにくのガスがかった天気でしたが幻想的な風景に
なりました。
園の中には、ブルーベリーやワイン用の葡萄。
他にもリンゴや野菜。色んなものが植えられていました
が、その全部にキチンと手がかけられていました。
これはワイン用の葡萄。
私も葡萄農家ですが、すんごい株の数です。
なにせワインの汁を取るための施設。

この栽培方法がたくさんの量の葡萄を成らせられるの
だとか・・。

この後、御同行下さった関さん(リンク集参照)の広大
な園を見せて頂きました。
葡萄談義に花を咲かせこの日は就寝。
翌日は、関さんお薦めの「善光寺」へ。
創建は、600年代だというこのお寺。何回か焼失した
らしいのですが、とにかくスゴイ大きさ。
建物だけでなく、無宗教だという懐の深さ。なぜかとい
うと今のように仏教が色々分かれる前のお寺だったか
らしいです。

様々な宗派のお坊さんもお祈りに来ているのだとか。
お寺の外周を囲う石垣。
歴史を感じさせる遺構の名脇役です。
長野県といえばご存知『おやき』。
私初チャレンジ。
小麦粉のガワに野沢菜や、アンコとかを詰めて焼きま
す。
なんとも言えないコラボ。美味しかったです。
午後からは、我々が昔から行きたかった『八ヶ岳倶楽
部』
ご存知 柳生博ファミリーが数十年の時をかけて作った
山と人間が接する接続区域。
とても優しい時間が流れる場所なのです。
最近、眼が悪くなりかけたボク。でもメガネかけて頭が
良さそに見えるのは気のせいでしょうか?気のせいで
す。
顔デカ族と柳生真吾さんのツーショットではありません。
真吾さん顔が小さ過ぎるんです。ハハハ

年齢は私のほうがほぼ1才年上。ほぼ同年齢なのに
この顔の差は遺伝子の違いと言う他はありません。

 多忙で、中々来れないらしい真吾さんと会えたのは
ラッキーでした。
 真吾さんだけではなく、なんと野鳥の会の仕事を終え
られた柳生博さんも、この日は見えられました。
とても気さくに応対していただきました。

本当に光栄でございました。
最近特設したというお店から、バードウォッチングを薦め
られ、カメラとココアを手に待つこと数十分。
シジュウカラの群れが訪れてくれました。

パチリとな。
自ら作った施設から鳥達を眺められる氏と奥様たち。
至福のひと時なのでしょう。

私の父もほぼ柳生さんと同年代。

比べてはいけない比べてはいけない・・・。
しかし違う・・いけないいけない比べては。
名残惜しい八ヶ岳倶楽部を後にして、宿へ。
この日の宿は、清里高原ハイランドホテル。老舗ながら
こじんまりした歴史あるたたずまい。
クラシカルな雰囲気です。

写真は顔デカ族と葡萄農家の女将とのツーショットでは
ありません。女将さん顔がソフトボールくらいしかありま
せん。

しかしここのお食事最高です。
翌日は厳寒の中、清里観光です。「萌木の里」を中心
に歩きました。

清里駅近くのクリスマスツリーのオブジェ。

森林地帯だけあって、薪で作ったツリー。クヌギやナラ。
お洒落です。
これまた雑木で作ったトナカイとサンタさん。
清里は山梨県。山梨県は長野と並ぶ葡萄の名産地。
ぶどうジュースはどこにでも売っています。
しかし一升瓶は初めて見ました。

右の写真はカルピスの葡萄味。山梨限定です。
とにかく寒くて冷たかった今回の旅。こんなストーブが
あちこちに。
香りも良くハートまで暖かくしてくれました。
なんか久々にエエ旅でした。


※『八ヶ岳倶楽部』の詳しいレポートは、FIELD OF DREAMsにおいて近日公開準備中です。
木や植物が好きな人お楽しみに!!




●平和な家族(2012.12.19)

 実は12月の3日頃から我が家に新しい家族ができましてございます。
父がマックス・バリュー春木店の、スタッフさんに可愛がられていた2匹の子猫(中猫?)に一目惚れ。

男ダイジロウ(父)は2匹まとめて譲り受ける事と相成りました。
がしかし、所詮は野良猫。店から運ぶのには入れ物に入
れる必要がありましたが、入るわけはありませぬ。ドタバ
タ大人5〜6人の大人で追廻してようやく捕まった二人組。

我が家に来てからも人間不信は極自然。来て数日で2回
脱走事件勃発。

役場から捕獲用の罠で捕獲したものの、人間不信は深ま
るばかり(笑)


←写真は玄関の来客用に書かれた注意書き
←こちらの写真は我が家族用。え?子供が書いてくれた
んでしょ?ですって?男 ダイジロウ77歳 作です。

現在、我が家に来た二人組のメス猫は、「チッチ」と「りり」
という名前に決定。

来てから2週間、随分氷の心は溶けて来たもののまだまだ
半ノラ。

写真には一時納まる様ではありません。も少し仲良くなっ
たら皆さんに御紹介いたしましょう。

それにしても、平和な家族です。今のところ。

あ、先月紹介したノコギリクワガタのノコ・・・死亡です。残
念。御冥福をお祈りします。




●がんばれノコ(2012.11.19)

少しピンボケですが・・・。
このノコギリクワガタ。名前は『ノコ』って言います。

私との出会いはなんと8月の夏。暑い夕暮れでした。
畑の農道の真ん中をノコノコ歩いていた彼を捕獲。

息子が喜ぶに違いないと今流行りのお持ち帰り。

この人異様に元気でとにかく気性が荒くすぐ自慢のハサミ
で挟もうとします。

クワガタ界。冬眠して数年生きるクワガタは、オオクワガタ
コクワガタ、ヒラタクワガタの3種。

ノコギリクワガタは、まれに越冬するのがいる位で来夏まで
生きているのはほとんどいないらしい。

もうすぐ11月下旬。ノコはあまり頻繁にエサは摂ろうとしま
せんがまだ人にハサミを向けます。

頑張れ!!ノコ。夏まで生きればスゴイ記録だぞ。
なんとかお金にならんかいな・・・・え?不純?







●どっぷり秋(2012.11.19)

11月中旬今我が農場歯どっぷり秋。

1年中で一番色鮮やかな季節。今年は台風らしい台風
も来なかったため、樹形が綺麗です。
ご覧の樹はモミジバフウ
こちらは、葡萄園の支柱に付いた『つた』
こちらは倉庫についた『つた』

今後の紅葉は、

モミジバフウ→イチョウ→メタセコイア→クヌギ→コナラ
の順で進みます。

おいおいアップしていきます。





●家族旅行(2012.11.19)

11月の某日(3日て書いとるし・・)我が家は家族旅行
へ。父が喜寿、母が古希と、御長寿を祝う旅であります
る。
紅葉はあと1週間て感じでしたが、十分楽しめました。
日程は、九重夢大橋ーエルランチョグランデー黒川温泉
と。まるで修学旅行みたいなコースでした。
エルランチョでは子供達と私は大好きな乗馬を。

もしもし45歳も超えた私が場内一周の引き馬ですか??
ガハハ。お金がないだけでスタッフさん。。
私ホントは乗れますのや。フフフ

お金さえあればネ。今度見せちゃろう、スタッフさん
ふっふっふ。


翌日は阿蘇山へ行きましたが、なんとデジカメが壊れる
という前代未聞の事態に。

でも楽しい旅でした。じいちゃんもばあちゃんも楽しそう
でした。めでたしめでたし。






●なんじゃこりゃ(2012.10.19)

これまた実は10月も中旬のお話ですたい(笑)
以前からたまに出現していた「これ」
このバレーボールみたいなもの。

なんじゃこりゃ??

突くとスポンジみたいな感じで、茶色の煙が
ホワ〜っと出ます。

なんか体に悪そう
今年はこれが例年に増して出現しております。

たった今調べましたらこれは「オニフスベ」という
キノコで、普通は地下に菌糸をを伸ばしている
らしいですが、子孫を増やす時地上に出現するものだとか。

最大で直径60センチになるげなよぉ〜〜〜(震)

あんま増えて欲しくないですな。





●栗狩りしてました(2012.9.30)

もう秋どっぷり11月になりました。
このコーナーもサボりっぱなしで(笑)
やっと時間が取れるようになりましたので御報告。
実は9月に栗狩りしてました(笑)

カメラマンは息子です。
台風一過というか結局台風は来ませんで・・・。
天気も悪いし販売用ではないものの、せっかく
栗がなっていたので、とって食おうよと言う話に。

9月も下旬になって、うちの子と親戚の子を連れて
ミニ栗狩りを。

なっとるなっとる〜。みんな歓喜でいっぱいに。
半分近くは虫から食べられてましたが自家用には
十分な量が採れました。

美味しかったですよ。毎年の楽しみです。
最近アップには耐えられないのですがカワイコぶっ
てみまひょうか。
最後はカメラマンが撮った雑草で決まり!?




●テレビがきた・・(2012.9.3)

つ ついにウチにテレビの取材が来たのでした。
取材に来て頂いたのは「NBC長崎放送」。
長崎では老舗の民間放送局。

実は、これまでいろんな放送局からオファーがありまし
たがなんやらかんやらで実現しませんで。。。

取材が決まった時は狐につままれたよう。
なんか初めてのテレビ出演でもっと緊張するかと思いき
や何故かそこまでではなかったのは中年になったか
ら??

ウんでもってめでたくオンエアー
実は取材中よりもオンエアーが10倍緊張します。
特に自分の顔など見たくない・・。
このパンパンに太ったおっさんはどこの誰でしょう??
しかも一生懸命に標準語で喋ったつもりがなんというこ
とでしょう。そう・・そのイントネーションはまさしくジャパネ
ットたかた。


こちらは愛娘がウチのスタッフで守り神「生首君」を御
紹介しているシーン。いいスタッフなんです。文句も言
わずカラスを脅し続けてくれます。
 さて 今回のNBCの豊崎アナウンサー他、スタッフの皆様本当にお疲れ様でした。またこの誰からも中々知
られる機会の少ないこの農場を紹介してくださりありがとうございました。ここまでくるのに10数年。階段を一歩
々歩いてここまで辿り着きました。
これからも終わりなき道ですがこれを節目としてまた農道に邁進していきます。お客様をはじめ応援よろしくお
願いいたします。





●精霊流し(2012.8.20)

         
 長崎のお盆といえば・・・・精霊流し。
8月15日に夕方〜夜にかけては長崎市とその周辺の街では爆竹の嵐が吹き荒れるのでありました。私
の住んでるところは「郡」ですが、ほぼ住宅街。精霊船は、個人で業者さんに依頼すれば写真のサイズの
船ですとおそらく30万はくだらないのでアール。
 われわれの地区では、そんな出費を抑えるため?に地区で1艘造り、初盆の御家庭を回り御霊を西方
浄土へと御案内するのでありまする。

高齢化が急速に進んでいることもあるのでしょう、今年の初盆は9軒に及びました。(例年は3軒程度)
この地区で1艘出すこの制度、実によい制度です。私がこの船に乗って旅立つのはいつになるやらわかり
ませんが、その時も残っていて欲しい制度です。だってお金ないもん(ガクツ)




●夏 休 み  (2012.7.29)

 ビニールを猛暑の中死ぬ思いで剥ぎ取り、やっと作業的にひと段落した我が家。
8月も後半となると販売で戦争状態になるため、この時期我々にはつかの間の夏休みが訪れます。

 家から30分の某海水浴場で午前9時過ぎに辿り着いた我が家。急いで準備体操をして早速遠浅の海へ
っとここまでは筋書き通りだったのですが、娘がイラ(くらげ)から刺され大騒動。
え??お盆までまだまだだというのにイラ??

よーく周りの海面を見てみるとなんとイラはあちこちにウジャウジャ。5m四方に10匹位はいると思われ・・。
こりゃ安心して泳げないな。っと考えた我々は何を血迷ったか、東彼杵のくじゃく荘のプールまで行ったので
した。
猛暑で水は温水プール状態でしたが安心して泳げるのは何より。いいなあ
君達。夏休み。まだ明日何して遊ぶかまだ決まっていない君達。
ホントにええなあ。
羨ましすぎる。
自分の写真も久しぶりに載せようと撮ってみましたが、あと5キロ痩せなきゃ
無理でした。特に顔(苦笑)





● 11VS45     (2012.6.25)

 最近テレビで、45歳の女性アスリートと、11歳の女子の陸上競技が開催された。どちらが速いか??
という内容だ。何言ってんの?45歳のアスリートに決まってるじゃん。なんでこの両者が戦わねばなら
ないの?小学生に大人が負けるわけが無い。そうでしょ。

 ところが良く見てみると番組のスーパーには、45歳と11歳はほぼ体力が同じとある。ハハハ・・・
そんなわけはない。。。

結果はかろうじてかろうじて45歳のアスリートが勝ちはしたものの、ほぼ互角の展開でありました。
へへへ なんかの間違いに決まっている。

しかし私このブログ 疲れきっているために鬼のような睡魔と闘いながら書いております。毎日キツい。
去年よりも同じ作業がキツく感じるのは何故だろ。

ハイ答えは簡単 老化で〜す。あのテレビの45歳の皆さんも必死でした。どうやら我々45歳は小学校
の高学年と同じ体力みたいですな。ショック。。。

冬に始めた1時間ジョギングは多忙の為お休み中。ですが
皆様とお約束?したダイエット。70キロ台を久々に突破し69キロです。約1年間で6〜7キロの減量。
我ながらよくやったもんだ。

さあ11歳のチビッコたちに負けぬよう せめてこの年齢でも勝ちそうな筋トレでもやりますかね〜。
でもキツイから寝よ(ガクツ)





●年のせい??  (2012.6.12)

 ばったばた忙しい毎日であります。今年の春から地域の役を3つ兼務。仕事の方はというと、
葡萄やブルーベリーは例年よりやく5日から1週間生育が進んでいまして・・・
人間の私達はかなり遅れて葡萄の生育を追いかけています。
 昨年と同じ仕事が毎年しんどくなるのを感じるAKIO45です。えツ?45ですか??
35の間違いじゃ??

 今が35くらいならどれ位いいだろう・・。と38歳くらいな気持ちでいる僕も気付けば45歳。
ウソやろ?このボクが よ45歳・・・。悪い夢を見ているかのようです。

ついこの間まで小泉今日子主演の「最後から2番目の恋」というドラマがあっていましたが
マジで共感できる楽しいドラマでしたね。ただ同世代のピカピカのアイドルが自分と同じように
老けていくのを見るのなんだか寂しいな。

まあ恐ろしいくらいのハイスピードで流れる毎日。ゆ〜っくり流れる時間はないものか?由布院
の温泉宿で、ぼおおおお〜っと3日ほど することも無く過ごしたいものです。

                        ぼけ〜〜〜〜っとね





●春真っ盛り (2012.4.22)

 4月も中旬となると春も真っ盛り。桜は散ってしまいましたが全ての雑草や樹々の芽は発芽完了。
農場の春を少しだけお裾分け。
これは早春の図のフキノトウ。4月も中旬ともなると
さすがに花は散り、葉だけの姿です。
これは名前はわかりませんが最近我が園で群生
しています。ヒアシンスみたいで綺麗です。
種が飛んできたんでしょうね。昔はありませんでし
た。
イチョウとともに綺麗な、メタセコイヤの新緑。
ホントに見事。8年前はホントに割り箸くらいの苗
だったんですよ。
あまりに成長早すぎて、来年は成長点止めないと
巨木なって大変なことになっちゃいます。
こちも名前知らず。

このはなは日があまり眩しくないトコに生えていま
す。下を向いて咲いています。上を向けても綺麗な
花ですよ。
こちら御存知ヘビイチゴの花。
この時期、我が園だけでなくどんな雑木林にも
群生していますよね。キチンと観察すると綺麗なの
で機会があれば見てください。







●わからない男 (2012.4.16)

 とんでもない時代になってしまったですだ〜。もぉ〜ついていけませぬ。
先日レンタルショップでルパン三世のCD借りてパソコンに落としてCD−Rに焼き付けてステレオ
で再生しようとしたら出来ませぬときたもんだこれが又。

要するにファイルの形式がステレオでは再生できない種類だったみたいで、MP3という種類で
はなかったため再生できないと判明。

なんじゃそれ??カセット時代では、録音できないファイル形式など無かったではないか??
小学生時代なんて、ステレオの音マイクで録音してたどー。

というわけで最近いつも私の頭を悩ましているワードをいくつか御紹介。

  MP3っちゃ何?ツイッター?わたしゃツジッターですが?フェイスブックちゃ フェイスロック?
スマホってゾマホン?モバゲって藻場下? 釣りのポイント?AKB48?? わたしゃAKIO45。 

 一体世の中どこまですすむんじゃ〜!!            





●K−1      (2012.4.15)

 全国の「農夫の独り言」ファンの皆様、大変お待ちどう様でした。
ビニールも約2週間をかけて張り終え、やっと一息ついている
園主ですが、今日は昨年から我が家のスタッフとなったお仲間を
紹介いたしましょう。

私がこよなく愛した立ち技最強決定戦K−1も最近はどこへ行った
のやらと思いきや、なんということでしょう。ウチの農場へ。

 もうお分かりですね??
こちらK−1 同じ「K」でもカラスの「K」。私は長崎のスーパースター
福山君にちなみ、
   〜生きてる 生きてる?バージョン〜と呼んでいます。
こちらは K−2 〜死んでる 見せしめバージョン〜

効果は??この回りにはK軍団はきまっしぇ〜ん!!みなさん!!
今すぐ農協に走りましょう!!

ちなみに死んでるバージョンの方が効果的なのでR

2つの違いは空気がパンパンか抜いてあるかです。






●パパのギターV(2012.3.21)

 またかよと言われちゃいそうですが・・・またまたゲットです。2008
年、2010年に続く2年ぶりの上物??
パパのギターです。今回もリサイクルの日(粗大ゴミの日)に頂きまし
た。なんとYAMAHAのフォークギター。軽く調べてみましたが弾くに
とくに支障がありそうな障害はなさそう。

来月のお小遣いで弦を買って弾く予定。ああ楽しみ♪♪
家族の皆の為に何を演奏すればいいんでしょう??


待ってろよぉ みんなァ!!
あァ楽しみ♪♪




●旧  友(2012.3.18)

 先週からいろんなことがあり久しぶりに最大級の自己嫌悪・・。こんな自己嫌悪は何十年振りだろ・・。
そうこうしているうちに20年来の二人の友人とたまたま電話で話す機会があった。
特に落ち込んでいることを話した訳ではない。
 癒されるんだわ〜これが・・。特に1人は、今日の「窓を開けて九州」に出演するから見てくれという嬉し
い知らせ。「マジ?そうかそうか、また飲もうな」
もう1人は、自分と同じく人間関係に疲れていたが、利害の無い旧友。結局は「また飲もう」で終わる。

そうだな、また飲もう、飲みましょう!!気合だ気合だあ!!




●3.11 (2012.3.13)

 あっという間の1年でした。1年前も長崎は快晴で、私はちょうど同じ3号園で、ラジオを聴きながら作業
をしていた。今年は、1年前と同じ追悼番組で、2時46分には長崎でも全市、前町をあげてサイレンが鳴り
響いた。畑なので映像はないが、頭の中であの恐ろしい津波が町を襲っていた。
 サイレンが鳴る中、なぜか涙が止まらない。怖かったろう・・・

 1年経ったといえ、被災地はまだまだ復興には程遠い状況だという。仕事も家も無い働き盛りが沢山いる
と言う。肉親が皆亡くなってしまい、天涯孤独の子もいると聞く。同じ日本人だ。

一方長崎は・・・
 住む家が無い人はほぼ無い。皆足りている。みんな生活と言う点では足りている。博多までの急行列車はあ
る。なのに国家予算が不足する中、足りないと叫び新幹線の予算を頂いた。博多までの急行列車はある。まる
で長崎が発展しないのは新幹線が無いからとでも言うように。
 被災地ではあってもあっても足りない金。

 サイレンが鳴りしきる中、なんかむしょうに腹がたってきた。こんな事言うと行政から嫌われちゃうだろうか・・。






●春が来た(2012.3.7)

 ついに春がきたみたいです。今年の冬も昨年と同様
長い冬でした。まだ寒波は来るらしいのですがご覧の
通り春の使者が畑には舞い降りているのでした。

 畑仕事はかなり遅れています。いつもより2週間は
遅れていますマジやばいです。
さあ急げ急げ〜!!




●IT`S RAIN TODAY TOMORROW EVERYDAY!!(2012.3.5)

 毎日毎日天気がスッキリしません。週間天気予報はコロコロ政治みたいに変わります。
明日から4〜5日雨が降らない予報でしたが、雨が降らないのは2日になりあとは雨、雨
雨。
 沖縄では11月から天候不順で野菜が大変なことになっていると聞きました。また長崎県
は雪や雨で、特産のハウスびわがめった打ち。またイチゴは日照不足で収量大幅減。
 また我が家では、私が外仕事が出来ずめった打ち・・・。というか計画がボロボロ。このまま
雨が続けば雨でもカッパ着て仕事しないと春までの準備が間に合いそうにありません。

困ったなあ、参ったなあと本日はまさに農夫の独り言なのです。




●減量まっしぐら??(2012.3.2)

 読者の皆様をヤキモキさせているに違いない??園主
の減量は一体どうなったのか??
やってますとも、隔週ではありますが写真のようなエアロビ
でしょ?毎週一回の空手。それから毎日のようにウオーキ
ング&ジョギング。
昨年11月に76キロ超えを達成し晴れて肥満の仲間入りを
果たした私も現在は・・・・
 3月現在で73キロをキープ状態。フッホッホ
このままの勢いで5月までに70キロにしたいものですが
73キロから中々落ちませんで苦労しております。

 ここ最近雨ばかりで運動もできませんでねええ。
ま,めげずに皆様とお約束した70キロ・・。やりますとも。
乞う 御期待。




●あけましておめでとうございます(2012.1.1)

明けましておめでとうございます。どうか本年も宜しくお
願いいたします。ついに明けてしましました2012年。
本年もどうなりますことやら。

 写真は小学校1年生の娘が「願」をかけたミサンガ。
願はなんとママが買った年末ジャンボが当たって自分に
山分けしてもらうこと・・。なんと若者らしい夢のある話し
ではありませんか(号泣)

そんな邪心が神に届くわけも無く3月のグリーンジャンボ
までこのミサンガはこのまんまです〜。